pickup
-
木のある暮らし
粉砕した木材が壁になる!? 木舎で機能優れる木の塗り壁に再生2021年8月14日
-
木の雑学・木育
木育ってなあに?2021年8月4日
-
循環型社会 -山川海人-
化石燃料の代わりに森林資源が注目されるわけ SDGsにも貢献!2021年8月3日
-
循環型社会 -山川海人-
森林ってなあに? 基準や機能について解説!2021年8月7日
-
木の雑学・木育
間伐ってなに!? 間伐材だけが環境に良いの?2022年8月24日
-
木の活用・技術
木のカスケード利用とは? -建築材からバイオマス利用まで-2021年8月9日
-
木の性能・効果
杉や桧の木には花粉が入ってるの?2021年8月4日
木の雑学・木育
-
循環型社会 -山川海人-木を使うことが防災につながる!?9月は防災月間9月は台風などの災害が多いことから、毎年9月は「防災月間」として災害に備えつつ知識を深める期間として制定されました。 特に、9月1日は1927年に関東大震災が発...2022.09.01
-
木の雑学・木育間伐ってなに!? 間伐材だけが環境に良いの?木を伐採・間伐することは森林に良い!? 木を伐採することは自然破壊になると考えられる方もいらっしゃると思います。 確かに、天然林・自然林をどんどん伐採して更新し...2022.08.24
-
循環型社会 -山川海人-杉や桧の植林が原因? 林業・樹木と花粉症の関係・対策とは2022年はすごく寒かった印象がありますが、3月になり春の陽気になってきました。 ぽかぽかと暖かくなり気持ちの良い日が続きますが、花粉症の方にとっては地獄のよう...2022.03.09
-
木の雑学・木育竹と木は何が違うの? タケの生理生態や種類とは同じ森林に生えているものでも、木と竹って何が違のでしょうか? 今回は竹について調べてみましょう!...2021.08.21
-
木の活用・技術木のかさ比重と密度を木粉から考察木にもいろいろな種類があるのはご存じでしょうか? 杉や桧など主に建築材料に活用される針葉樹、桜やカシ、ケヤキなどの広葉樹もあります。 これらの種類によって驚くほ...2021.08.09
-
木の活用・技術木のカスケード利用とは? -建築材からバイオマス利用まで-木の使い方にはいろいろなものがありますよね! 家や家具のモノの材料として使われたり、燃料として使われたり、紙の材料になったりもしますね! このようにいろいろな使...2021.08.09
-
循環型社会 -山川海人-森林ってなあに? 基準や機能について解説!「森林って何?」って聞かれるとたいていの人は「木がいっぱいある山」などのような答えが返ってくるのではないでしょうか!? でもはっきり具体的に説明するのって難しい...2021.08.07
-
木のある暮らしサーフボードの発祥は木?サーフィンの歴史 東京オリンピック2020ではオリンピックの新競技となった「サーフィン」 五十嵐カノア選手が銀メダルをとり、日本国内でもますます注目されています...2021.08.06
- もっと見る
木のある暮らし
-
木のある暮らし桜の皮(樹皮)には抗菌性がある?桜は、その優雅な姿と爽やかな色彩で、日本の春を象徴します。 しかし、その美しさだけではなく、桜の皮に抗菌性があるという驚きの事実があることをご存知でしょうか? ...2024.08.16
-
木のある暮らし何で木材に温かみがあるの? かさ比重と断熱性の関係とは木には温かみがあると聞いたことがある方はたくさんいらっしゃると思います。 感覚的には、自然な見た目からぬくもりを感じることもありますね。 一方で物理的には、コン...2021.09.02
-
木のある暮らし近代サーフボードにも木が使われる? ストリンガーの機能とはサーフボードの起源は木?という記事で、近代のサーフボードは樹脂製のものが主流になってきているということに触れました。 https://kitoikiru.com...2021.08.14
-
木のある暮らし粉砕した木材が壁になる!? 木舎で機能優れる木の塗り壁に再生2018年に建設された徳島林業アカデミーの研修施設「木舎」 たっぷりと徳島県産材が使われた当施設や取り組みなども併せてご紹介させて頂きます。 とくしま林業アカデ...2021.08.14
-
木のある暮らし災害時に木の力が役に立つ 木のパウダーを活用した「木粉簡易トイレ」台風が次々に発生し、防災備蓄が気になるこの季節 杉の未利用材・リサイクル材を原料とした杉パウダー(木粉)の活用した「木粉簡易トイレ」 地元の森林環境の保全、循環...2021.08.09
-
木のある暮らしサーフボードの発祥は木?サーフィンの歴史 東京オリンピック2020ではオリンピックの新競技となった「サーフィン」 五十嵐カノア選手が銀メダルをとり、日本国内でもますます注目されています...2021.08.06
- もっと見る
循環型社会-山川海人-
-
循環型社会 -山川海人-木を使うことが防災につながる!?9月は防災月間9月は台風などの災害が多いことから、毎年9月は「防災月間」として災害に備えつつ知識を深める期間として制定されました。 特に、9月1日は1927年に関東大震災が発...2022.09.01
-
循環型社会 -山川海人-杉や桧の植林が原因? 林業・樹木と花粉症の関係・対策とは2022年はすごく寒かった印象がありますが、3月になり春の陽気になってきました。 ぽかぽかと暖かくなり気持ちの良い日が続きますが、花粉症の方にとっては地獄のよう...2022.03.09
-
循環型社会 -山川海人-森林ってなあに? 基準や機能について解説!「森林って何?」って聞かれるとたいていの人は「木がいっぱいある山」などのような答えが返ってくるのではないでしょうか!? でもはっきり具体的に説明するのって難しい...2021.08.07
-
循環型社会 -山川海人-花粉の多い山で暮らす人はみんな花粉症なの?私たちは徳島県の那賀町(なかちょう)というところで仕事をしています。 那賀町は森林率が95%というほとんどが山の地域です。さらにその80%ほどが人工林で主に杉が...2021.08.06
-
循環型社会 -山川海人-化石燃料の代わりに森林資源が注目されるわけ SDGsにも貢献!近年、化石燃料由来の素材から自然素材への代替が進められています。 その自然素材として、森林資源=木材も注目されています! どうして化石燃料ではなく自然素材が注目...2021.08.03
- もっと見る
イベント情報 もっと見る
新着記事
2024年6月6日にJRT四国放送の「フォーカス徳島」、6/7同局「ゴジカル!」にてテレビ放送された内容がWebでも配信されました。 下記URLより是非ご覧ください! 日テレNews NNN https://news.ntv.co.jp/category/life/jr46b58623d05848bf9bbe8df28...
9月は台風などの災害が多いことから、毎年9月は「防災月間」として災害に備えつつ知識を深める期間として制定されました。 特に、9月1日は1927年に関東大震災が発生したことから、広く国民が台風、高潮、津波、地震などの災害についての認識を深めるために「防災の日」とされています。 そこで、森林や木づかいと防災について調べてみ...
木を伐採・間伐することは森林に良い!? 木を伐採することは自然破壊になると考えられる方もいらっしゃると思います。 確かに、天然林・自然林をどんどん伐採して更新しなければ、その分森林面積は減少し二酸化炭素の吸収量の減少、そこに生物が暮らせなくなり生態系の破壊や質の低下、土砂災害の増加など自然破壊になってしまします。 しか...
2022年はすごく寒かった印象がありますが、3月になり春の陽気になってきました。 ぽかぽかと暖かくなり気持ちの良い日が続きますが、花粉症の方にとっては地獄のような季節と聞きます。。。 筆者はまだ花粉症を発症しておらず、花粉に抵抗はないのですが家族は発症しており洗濯物や布団を外に干すこともできません(;^_^A 今回は花...
木には温かみがあると聞いたことがある方はたくさんいらっしゃると思います。 感覚的には、自然な見た目からぬくもりを感じることもありますね。 一方で物理的には、コンクリートや金属に触った時には冷たかったり熱かったりすることがありますが、木だと極端に温度が変わらないですよね。 今回は物理的な側面から、何で木には温かみがあるの...
同じ森林に生えているものでも、木と竹って何が違のでしょうか? 今回は竹について調べてみましょう!...
サーフボードの起源は木?という記事で、近代のサーフボードは樹脂製のものが主流になってきているということに触れました。 https://kitoikiru.com/2021/08/06/surfboard/ しかしながら、樹脂製のサーフボードにもなくてはならない存在として一部に木が使われ続けています。 ストリンガーとは ...
2018年に建設された徳島林業アカデミーの研修施設「木舎」 たっぷりと徳島県産材が使われた当施設や取り組みなども併せてご紹介させて頂きます。 とくしま林業アカデミーとは 徳島県では、県産材の更なる増産と利用の拡大を目指す「新次元林業プロジェクト」がH27よりスタート。 豊かな森林を未来につなげるため、植える、育てる、収...
木にもいろいろな種類があるのはご存じでしょうか? 杉や桧など主に建築材料に活用される針葉樹、桜やカシ、ケヤキなどの広葉樹もあります。 これらの種類によって驚くほど重さが違います!その様子を木粉を例に紹介します。 木のかさ比重・密度 NAKAWOODにて製造している、いろいろな地域素材を原料とした。「スギ」「ヒノキ」「竹...
木の使い方にはいろいろなものがありますよね! 家や家具のモノの材料として使われたり、燃料として使われたり、紙の材料になったりもしますね! このようにいろいろな使い道がある木材ですが、それぞれの用途に合うような活用方法はあるのか調べてみました! 木材のカスケード利用 カスケード利用という言葉を聞いたことはあるでしょうか?...
台風が次々に発生し、防災備蓄が気になるこの季節 杉の未利用材・リサイクル材を原料とした杉パウダー(木粉)の活用した「木粉簡易トイレ」 地元の森林環境の保全、循環型社会の構築、自然環境機能の発揮による災害低減などへの貢献を目指した商品をご紹介します!...
「森林って何?」って聞かれるとたいていの人は「木がいっぱいある山」などのような答えが返ってくるのではないでしょうか!? でもはっきり具体的に説明するのって難しいですよね。ここでは森林の説明、定義、機能などをご紹介します!...
サーフィンの歴史 東京オリンピック2020ではオリンピックの新競技となった「サーフィン」 五十嵐カノア選手が銀メダルをとり、日本国内でもますます注目されています! 五十嵐選手が準決勝で見せた空中をくるっと回って着水するすごいパフォーマンスは記憶に新しいですよね! 近代スポーツともなったサーフィンを行うためのサーフボード...
私たちは徳島県の那賀町(なかちょう)というところで仕事をしています。 那賀町は森林率が95%というほとんどが山の地域です。さらにその80%ほどが人工林で主に杉が植えられています。 春になると皆さんの悩みの種となるのが「花粉」 花粉症/花粉アレルギーの方は、大変ですよね・・・(筆者はまだ発症しておらず花粉を気にせずイケイ...